せどり初心者が失敗する3つのパターンと対策方法とは!?

せどりをやってみたいけど、失敗するパターンは何が原因?

対策方法があったら教えてほしい。

こういった、せどり初心者の疑問を解決します。

 

 

せどりで稼ぎたいけど、

「失敗するのが怖い」

と一歩踏み出す勇気が出ない方は

ぜひ読んで参考にしてくださいね。

この記事を読んで分かること

  • せどり初心者がやってしまいがちな失敗パターンがわかる

  • 初心者が失敗しないための対策方法がわかる

記事の信頼性

≪僕の実績≫

この記事を書いている僕は物販歴6年です。

経済的・時間的自由を手に入れ、充実した毎日を過ごしています

 

 

サラリーマンをしながらせどりをしていた頃のAmazonの売上です。

 

 

 

 

 

現在は複数のネットショップを運営してキャッシュポイントを増やしています。

 

 

 

せどり初心者が失敗する3つのパターンと対策方法とは!?

リサーチ方法が間違っている

せどり初心者がつまづいてしまう一番の理由が、

仕入れができないことです。

だいたい半数以上の初心者が、仕入れができない壁にぶつかって

リタイアしていくパターンですね。

 

せどり初心者の、よくある質問の第一位です(^_^;)

 

仕入れに取りかかる前に、最初にすべきことは

まずリサーチ環境を整えることです。

 

これは、

  • 店舗仕入れ
  • 電脳仕入れ

どちらにも言えます。

 

電脳仕入れでしたら、パソコンのスペックが低いと

リサーチできる量に大きく影響がでますし、

仕入れ補助ツールを導入していないと、作業効率が悪くなります。

 

店舗仕入れだと、仕入れ判断に必要なせどりアプリを使わずにリサーチしたり、

仕入れルートを決めずに出発して、時間を大幅にロスしてしまうことです。

 

条件が悪いなかで作業していると、仕入れするまでに時間がかかってしまい

だんだん疲弊して続かなくなるわけです。

 

効率よくスピーディーなリサーチをするための環境を整えることは、

仕入れができるかどうかに大きく影響します。

 

  • 仕入れ補助ツール
  • 仕入れマップの作成方法
  • おすすめの仕入れ先

これらは、別の記事で詳しく書いていますので

あわせて読んで実践してくださいね(^^)

 

≪あわせて読みたい≫

仕入れをするための環境が整って、仕入れ先の情報を学んだら

あとはひたすらリサーチに時間を割きましょう。

 

正確に利益計算ができていない

せどりは、仕入れた商品がどれぐらい儲かっているのかを知るには、

かかった手数料や経費を正確に計算する必要あります。

 

  • 販売先の手数料
  • 送料
  • 梱包費
  • ツール代
  • ガソリン代・高速代

これらの費用をきちんと計算していますか?

仕入れで頭がいっぱいで、利益計算がおろそかになっている方が意外と多いです。

 

どんぶり勘定になっていませんか?

 

Amazon販売なら、FBAシミュレーターを使って計算していますか?

FBAシミュレーターの使い方はコチラをどうぞ!

利益計算は、最初は覚えるまで面倒ですが

慣れると頭の中で計算できるようになります(^^)

はじめが肝心ですので、しっかりと基礎を固めるようにしてくださいね。

 

キャッシュフローの理解不足

せどりは、手元のお金を雪だるま式に膨らましていくイメージを持って

取り組む必要があります。

仕入れた商品が売れて売上金が振り込まれるまでは

手元の資金は増えません。

 

そのため、はじめは稼いでいる感覚が少ないのです。

 

仕入れた商品が1カ月以内に全て売れることは

まずありえませんので、しばらく我慢しなければなりません。

 

つまり、商品が売れて稼いだお金はすぐに使ってしまわずに

次の仕入れに回して、手元の資金を増やしていくこと

大事になってくるわけです。

 

月収5万円を安定して稼ぎたいなら、

半年は稼いだお金をプライベートでは使わずに、すべて仕入れに回すようにして

キャッシュフローを円滑に進めましょう。

 

このことをきちんと理解していれば、

「自分の仕入れの仕方や売り方が悪い」

と不安になって、失敗したと勘違いすることもありませんよ。

 

せどり初心者が失敗しないための対策方法

冒頭で、せどり初心者がつまづいてしまう一番の理由が、

「仕入れができない」

ということを書きました。

 

もし今回の記事で紹介したやり方で伸び悩んでいるとしたら、

それはリサーチ不足が原因です。

ちょっとリサーチしただけで、

すぐ諦めて作業を投げていませんか?

 

どんなビジネスにも当てはまりますが、

最初からカンタンには稼げません。

 

最初は、徹底的にリサーチに時間を費やして

コツコツと商品知識を身につけながら

実践を繰り返していきましょう。

 

たとえ仕入れミスをして赤字になってしまったとしても、

その失敗を経験にして次の仕入れに生かしていけば

ミスをする確率は少なくなっていくはずです。

 

具体例を出します!

経験を積んでいくと、

10回仕入れ=5勝3敗2分け

10回仕入れ=7勝2敗1分け

と利益を残せる確率が上がっていきます。

 

さらに1年続けると、

  • 赤字になりやすい仕入れ先
  • 廃盤になった商品
  • プレ値になりやすい商品
  • 在庫が切れやすいメーカー

などのデータが蓄積されてきます。

そのデータをもとに戦略を立てることができます。

 

なので、少々の失敗でめげずにどんどん行動していけば、

せどりは必ず稼ぐことができます。

 

販売した商品データは、資産になるので

エクセルやスプレッドシートで

すべて管理するようにしましょう。

 

まとめ

せどりは、少々の失敗で大きなダメージを受ける確率が少ないビジネスです。

仕入れた商品の価値がゼロになることはありえません。

 

ですので、失敗することを恐れずに

正しいやり方で商品をどんどん売って経験を積みましょう。

その販売実績で得た資産をもとに、さらに効率的に稼いでいくことができますよ。

 

さいごに、せどり初心者向けの記事をまとめましたので、

わからない部分は参考にしてみてくださいね(^^)/

≪あわせて読みたい≫

物販で成功するために必要な知識が学べる

    7大特典を無料でプレゼント。35歳を過ぎてからでも、副業で月収30万以上を安定して稼ぐことができた手法が学べる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です