ヤフーショッピングは、無料で出店できるため
資金が乏しくても、気軽に挑戦できるショッピングモールです。
- 初期費用
- 月額料金
- 売上ロイヤルティ
なんと無料で開店できるうえに、固定費もかからないのが
とっても魅力です(^^)/
なのでヤフーショッピングは、販路を広げたい方には最適なモールです。
ですが、最近は審査がキビしいという声をよく耳にします。
開店までに指示されたステップをクリアしていかなければならないのですが、
これがなかなか難しいのです。
そこで今回は、
「リスクヘッジのためにヤフーショッピングに出店して、販路を拡大したい」
「ヤフーショッピング出店の審査がなかなか通らない」
そんな方に向けて記事を書きます!
また、併売におすすめな自動化ツールも紹介しますので、
ぜひ最後までご覧ください(^^)
この記事を読んで分かること
記事の信頼性
≪僕の実績≫
この記事を書いている僕は物販歴6年です。
経済的・時間的自由を手に入れ、充実した毎日を過ごしています。
サラリーマンをしながらせどりをしていた頃のAmazonの売上です。
現在は複数のネットショップを運営してキャッシュポイントを増やしています。
この売上情報は、
ヤフーショッピングの一カ月分の売上です。
ちなみにヤフーショッピング出店歴は4年です。
■目次
ヤフーショッピング出店の方法!審査を通すためにやるべきこと!
出店する前に、必要書類を準備しよう
- ヤフージャパンID
- クレジットカード
- 銀行口座
- 確定申告書(開業届け写し)
- 住民税の納税証明書写し
ヤフージャパンIDはすでに持っている方が多いとおもいます。
ですが、
- ヤフーショッピングの数多くのショップで転売認定されている
- ヤフオクでトラブルを起こした(評価が悪い)
このようなアカウント健全性が低いIDは、
後々の開店審査に影響を与える可能性がありますので、
新しく作るようにしましょう。
また、開業したばかりで確定申告書がないかたは
開業届けでオッケーです。
まだ開業届けを出していないかたは
急いで作成しましょう。
卸問屋やメーカーと契約するときにも役立ちますので、
この機会に出しておきましょうね(^^♪
≪あわせて読みたい≫
ヤフーショッピング出店手順
ではいよいよヤフーショッピング出店の申し込みをしていきましょう。
開店するなら、断然プロフェッショナル出店がオススメです。
ライトプランは売り上げを伸ばしていくために、
さまざまな制限があるので避けたほうがいいです。
ここで、申し込みするときに注意すべき項目を紹介します。
1.会社情報
開業届けや確定申告書に書かれている屋号を入力してください。
一致していないと、審査に影響を及ぼすことがあります。
同じく住所も、開業届けや確定申告書に記載の住所と同じにしましょう。
2.電話番号
ヤフー審査部から申し込みについての確認の電話がかかってきます。
昼間働いているかたは、家の電話ではなくて
一番電話に出やすい携帯電話の番号を入力しておきましょう。
3.代表者情報
代表者情報は、個人の場合は開業届けや確定申告書に記載されている
本人の名前を入力しましょう。
4.ストア情報
ストア名は、魅力的な店名を考えて入力しましょう。
購入者に不信感を与えない名称にすることが大事です(^_^;)
5.出品予定商材情報
出品予定商材情報には、
審査がスムーズに通りやすくなるように、
日用品雑貨と書いておくといいでしょう。
他の項目は、余計な提出を求められると面倒なので
全て「なし」にチェックを入れます。
その他の申し込み情報は、難しい部分はありませんので
案内に従って進めていきましょう。
開店準備の流れ
開店審査が完了したら、登録したメールアドレスに
「出店審査完了」の連絡がきます。
出品者がヤフーショッピングを構築するための
「ストアクリエイターPro」管理画面にログインして、
マニュアルに沿って開店までのステップを進めていきます
もしステップを進めていくうえで不明な点があれば、
ヤフーショッピングストアヘルプデスクへ問い合わせしてみましょう。
ちなみに僕は、2回ぐらい質問しましたが
審査担当の方が丁寧に答えてくれたのを記憶しています(^^♪
審査を通すためにやるべきこと!
案内の支持に従って出店の申し込みをしても、
審査に通らない場合があります。
どのように修正したらよいか迷ってしまったら、
ヘルプデスクへ問い合わせをしてアドバイスをもらいながら
トライしてみましょう。
ここで、ヤフーショッピング出店審査に通過するための
重要ポイントをまとめてみました。
取得しているヤフーIDが健全であるか
申し込み時の屋号、住所が提出書類のものと一致しているか
ヤフーショッピングからかかってきた電話に必ず出ているか
提出した書類に誤りはないか
ヤフーショッピングの審査部からの電話に必ず対応するために、
昼間仕事で出られない方は、バイブレーション機能にした携帯を身につけるなど
工夫して対策しましょう。
ストア運用ガイドラインは必ず遵守
引用元:file:///C:/Users/ryo_2/Downloads/shp_guideline_store%20(1).pdf
ヤフーショッピングを出店するには、
利用約款に記載の事項を必ず守って運営することが必須です。
ストアを運営している立場上、規約を守らずトラブルを起こしたときに
「知らなかったので許してください」
では済まされません。
ストア運用ガイドラインを3回は読むようにして
理解してから商品を出品するようにしてください。
上図のように、禁止されている商品があるので、
絶対に出品しないように注意してくださいね。
苦労して出店にこじつけたにもかかわらず、
うっかりミスで潰してしまわないように(^_^;)
併売するなら、らくらく自動化ツールを利用して売上アップ!
≪クロスマ≫Amazonで売り上げが100万を超えているかたなら、
- クロスマ
という管理システムを利用すると、
自動化ができて一気に売上げを加速させることができます。
≪あわせて読みたい≫
クロスマを導入する5つのメリットと機能を紹介!販路を拡大して自動化を進めよう!
Amazonよりワンクリックで商品データを取得
ワンクリックでヤフーショッピングへ出品
取り込んだデータは個別編集可能
出品規制のかかっているものは除外してくれる機能を搭載
受注処理、発送業務、出荷完了までのステータス処理をカバー
Amazonの在庫に24時間連動
クロスマは、僕はヤフーショッピングに出店してから
2カ月目に導入して使い始めて、4年以上使い続けています。
月額=14,800円(税別)
月額費用がそこそこかかりますので、
Amazonの売上が100万未満の方は、
まずは手動でがんばってみる手もあります。
もし利益額が5万円以上見込めるのなら
「クロスマ」導入を考えてもいいですね。
- 手動で商品の出品画像を用意
- 商品の情報を入力して登録する
- 注文が入ったら、商品を手配
- 受注受付メール
- ステータスの変更
- 商品発送完了メール
- 未入金購入者への催促メール
- 在庫管理
手動で、これらの膨大な作業量をこなすには
ハッキリ言って面倒くさすぎ!
と開店して1カ月目で実感しました(-_-;)
ところが、クロスマを導入することで
全てクリアになりストレスを感じなくなりました。
スタッフ2~3人分の働きをしてくれます。
とくに驚いたのが、
注文が入ったら自動でマルチチャネルの手配をしてくれる点です。
あらゆる作業を自動化することで、
浮いた時間を仕入れや睡眠時間に充てることができるので
さらに売り上げを拡大することができましたよ(^^♪
解約はいつでもできるので、
自動化を目指したいなら、
このツールの便利さを体験してみてください。
クロスマを導入する5つのメリットと機能を紹介!販路を拡大して自動化を進めよう!
まとめ
せどり転売は、複数の販路を持っておくことでリスクヘッジになります。
もし問題が起きて、一つのアカウントがダメになっても
他にショップを運営していたら慌てることはありません。
そのためにも、今回紹介したヤフーショッピングを開店させて、
どんどん売り上げを伸ばしていきましょう(^^♪
≪あわせて読みたい≫
ヤフーショッピングに出店するための手順がわかります
ヤフーショッピング出店の審査が通るポイントがわかります
併売するためのオススメツールを知ることができます