せどりで稼ぐのはつらい?【脱サラした僕が解決方法を教えます】

「せどりで副収入を得たいけど、仕入れや注文管理、発送とやることが多くてつらそうなイメージ、1人でできるのかな?」

こんな疑問を持っている人にたいして記事を書きます。

 

せどりは、商材選びから仕入れ、梱包、発送と何かとやることが多いです。

メルカリである程度売り上げがある方は理解できるとおもいます(^_^;)

 

僕も仕組化ができるまで大変な部分はありましたよ。

だけど、せどりのつらい部分を軽減させる解決方法もありますので

僕の体験談を交えて紹介していきますね。

 

この記事を読んでわかること

せどりの何がつらいのか?そのつらさを解決する方法がわかります

記事の信頼性

≪僕の実績≫

この記事を書いている僕は物販歴6年です。

経済的・時間的自由を手に入れ、充実した毎日を過ごしています。

 

サラリーマンをしながらせどりをしていた頃のAmazonの売上です。

 

 

 

 

 

現在は複数のネットショップを運営してキャッシュポイントを増やしています。

 

 

 

この売上情報は、

ヤフーショッピングの一カ月分の売上です。

ちなみにヤフーショッピング出店歴は4年です。

 

せどりで稼ぐのはつらい?【脱サラした僕が解決方法を教えます】

では、早速せどりでつらいと感じる作業を解説します。

 

せどりの2大つらい作業

リサーチ・仕入れ作業

梱包・発送作業

せどりは、すぐに結果が出やすいビジネスで再現性が高いです。

副業経験のない初心者でも、気軽に始めやすくて稼ぎやすいのが特徴です。

 

実際に、サラリーマン経験しかない僕でも

脱サラできるレベルまで成長することができました。

 

最初はどんなビジネスでもそうですが、

全ての作業を覚えるまでは大変です。

夜中までリサーチしたり、商品の梱包や発送作業をしていた時期もあります。

懐かしいですね(^_-)-☆

 

眠い目をこすりながら作業していましたが、

やれば稼げる手ごたえを感じていたので、

楽しかったですよ!

 

とは言え、せどりは労働集約型のビジネスです。

売り上げが伸びていくと当然作業量も増えるので

自分に負担が重くのしかかってきます。

 

徐々に、

「せどりは稼げるけど、つらい・・・!!」

「やることが多すぎて、休みが取れない!」

というふうにモチベーションが下がってくる人もいます。

 

ですが、そんな労働集約型のビジネスから抜け出せないのかと言えば

「いいえ、そんなことありません!」

 

次から、解決方法を解説します。

 

自分しかできない作業以外は手放す

副業でせどりをやっていて、休みが取れない状況になったら

それは一人で作業するのはつらいというサインです。

ツールや他の人を頼ることで、精神的にも肉体的にも

相当負担は減ります。

リサーチ・仕入れ作業

リサーチ・仕入れ作業は、

  • 電脳せどり
  • 店舗せどり

主にこの2つに分類できます。

 

電脳せどりの場合、最初は商品知識をつけるために

手作業でコツコツと頑張りましょう。

 

  • どんなショップから仕入れがしやすいのか?
  • ショップの商品ラインナップが更新される時期

ある程度リサーチ・仕入れのコツを掴んできたら、

ツールを導入することで

リサーチ作業が大幅にラクになります。

 

Keepaで資産構築

拡張ツールのKeepaを使えば、リサーチから仕入れにかかる時間を軽減することができます。

  • Keepaで資産構築をする方法?
  • どんな商品をKeepaに登録すればいいのか?

については、以下の記事をご覧くださいね。

 

≪あわせて読みたい≫

店舗せどりの場合は、とにかく利益商品が仕入れやすい店舗を

効率よくまわることが最も大事です。

 

そのためには、

  • 値付けが甘い
  • 品数が豊富
  • 値引き率が高い
  • セールを行う頻度が多い

など、店舗の特徴を捉えることです。

 

店舗のクセや特徴を理解していれば、

時間がないときでも、仕入れがしやすい店舗だけに絞って

集中してまわる作戦を立てることができます。

 

自分だけの仕入れマップを作成して、

テンポよくまわるようにしましょう(^^♪

梱包・発送作業

納品に関わる梱包・発送は、せどりのなかでも一番退屈で疲れる作業です。

売上が上がるにつれて、この作業は増えていきます。

 

僕も商品一つ一つにラベルを張ったり、中古はプチプチで包んだりする

作業が大嫌いでした(;^_^A

商品点数が増えてきて、1人でやるのは限界なら

他の人に任せることを検討してみましょう。

 

僕は、副業時代から梱包・発送作業については

人を雇っていました。

  • 家族や親族に頼む
  • 友達を雇う
  • 求人募集を出して雇う
  • 納品代行業者に任せる

こんな任せ方があります。

 

まず、家族や友達にお願いできるなら

最も安心感があるので手っ取り早いですね。

 

それが難しいなら、直接人を雇うか

納品代行に任せるという選択になります。

 

ちなみに僕は、タウンワークで募集をかけて

真面目に取り組んでくれそうな人を採用して

梱包・納品作業を任せていました。

 

タウンワークに求人を出すのは有料ですが、

その分、50人以上は応募がありました。

「知名度がある求人誌は、すごっ!!」

とビックリした記憶がよみがえりますw

 

作業項目のチェックシートを作成したり、

手順書を作るのは少し面倒ですが

完全に任せられれば、2~3時間は浮いてきます。

 

浮いた時間は、

  • 休息を取る
  • 睡眠に費やす
  • 仕入れ量を増やす

など、自分にとって有意義な時間を過ごすことに使えます。

 

また、納品代行業者に任せると方法もあります。

僕も一時利用していたことがありますが、

セット商品や大型商品などは別に手数料が取られるなど

コストが高いです。

 

なので、直接雇うやり方に切り替えました(^^♪

あまり人と関わりたくない方は、

納品代行業者に任せることを考えてみてくださいね。

 

まとめ

  • リサーチ・仕入れ作業
  • 梱包・発送作業

最もつらい2つのせどり作業は、ツールを利用したり

人を雇うことで解決できます。

何でも一人で頑張ろうという思考を持っていると、

せどりを続けるのがきつくなってきます。

 

せどり転売は、経験を重ねるほど

稼ぎやすくなっていくビジネスです。

作業量が多すぎて悩んでいるなら、

今回紹介した方法を参考にしてくださいね。

 

物販で成功するために必要な知識が学べる

    7大特典を無料でプレゼント。35歳を過ぎてからでも、副業で月収30万以上を安定して稼ぐことができた手法が学べる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です