こんにちは、リョウジです!
Amazonせどりをしている方には欠かせないツール、「アマコード(Amacode)」は知ってますか?
とくに店舗せどりをしている方には、めちゃくちゃ役に立つアプリです。
そこで今回はアマコードを初めて使う方のために、使い方と設定方法を分かりやすく解説していきます!
実際に使えるようになるまで、むずかしい入力や設定はないです。
なので、アプリをインストールしたらすぐに即戦力になりますよ。
■目次
アマコードとは?使い方と設定方法を分かりやすく解説
アマコードはスマートフォンのアプリですので、はじめにインストールをしましょう。
- iPhoneの方は、App storeからインストールしましょう
- アンドロイドの方は、Google Playからインストールしましょう
アマコードの使い方
アマコードの使い方はとってもカンタンです。
①アプリを起動させて仕入れたい商品のバーコードを読み取る
アマコードのアプリを立ち上げたら、タップして読み取りを開始と書かれたバーコードの絵柄をタップします。
②表示されたAmazonでの販売価格とランキングを参考にして仕入れるかどうかを検討する
すると、バーコードを読み取った商品の情報が一瞬にして表示されます。
もちろん、書籍でも家電でも商品のジャンルは問いません。
表示された情報をもとにして、仕入れ判断をしていきます。
また、ブックオフなどではせどり防止のために通常のバーコードの上から独自のバーコードを貼っている場合があります。
アマコードはこの独自バーコードにも対応しているため、安心して商品のリサーチを行うことができるのも魅力です。
損益分岐点を自動で計算
損益分岐点とは、販売価格からAmazonでの手数料や送料を差し引いた金額のことです。
この金額から仕入れ価格を差し引いたものが、純利益になります。
この計算を1つ1つ自分で行うのは、大変な手間が掛かります。
ですが、アマコードが自動で計算を行ってくれることで、手に取った商品を仕入れるべきかどうかを瞬時に判断することができるのです。
商品のアラート
アマコードには商品のバーコードを読み取るだけでなく、Amazonで販売されている商品の情報をリアルタイムで通知してくれる機能があります。
このアラート機能を活用すると、仕入れのチャンスを逃すことなく行うことができます。
アラートしてくれる内容には
- 条件フィルター
- ランキング
- 粗利益
- 在庫
- プレミアム
- 出品者数
- レビュー
などがあります。
上手く活用することで、高利益が見込める商品をタイミングよく仕入れることができます。
バーコードがない商品(中古仕入れにも役立つ)
アマコードでは、バーコードを読み取る以外にも
- 商品名
- 型番
などでも検索する機能が備わっています。
上図の検索窓に入力するだけで、バーコード検索と同じように瞬時に該当する商品が表示されます。
バーコードがない中古品をリサーチするときには、型番などを打ち込むことで仕入れ判断をすることができます。
アマコードは、中古せどらーのかたにも安心して使うことができますよ!
アマコードの無料版と有料版の違い
※ここで注意点
アマコードは無料でも使用できますが、無料版では図のように売れ行きを示すKeepaのグラフが表示されません。
Keepaについては、コチラの記事に詳しく書いてあります。
よろしければ、あわせてご覧ください。
⇒ Keepaの設定から使い方まで解説!資産構築をすすめて仕入れを自動化させよう!
⇒ 仕入れを自動化!keepaに登録したいおススメの商品を紹介!!
アマコードの無料版では、Amazonの
- カート価格
- 新品価格
- 中古価格
は表示されますが、売れ行きがわからないことには使いずらいですよね。
せどりでは商品のリサーチ時間をいかに短くするかが、効率よく稼ぐポイントです。
メルカリやヤフーショッピングなどで売れているかどうかを調べるのも、効率が悪くて時間を浪費するだけですので、有料版を使うことをおススメします。
アマコードの有料版は月額4980円がかかりますが、無料版と比べて圧倒的に時間をかけずにサクサクとリサーチができます。
有料版のほうが数倍仕入れ量が変わってきますので、経費として割り切って使う考えを持ちましょう。
15日間は無料で使えますので、ぜひ有料版の便利さを体験してみてくださいね。
さらに、アマコードには細かい設定がたくさんあります。
この設定を変更することで、自分の知りたい情報をより詳しくリサーチすることが可能になります。
アマコードの基本設定
基本設定
まずは、大口出品なのか小口出品なのかを設定します。
FBAを使用しているかどうかや、梱包にかかる費用も入力できます。
FBA納品したときは、Amazon倉庫の利用料などで保管料金がかかってきます。
そのために1カ月分の30日で設定しておくとよいでしょう。
この設定をしておくと損益分岐点の金額がより正確に計算されるようになるので、必ず設定しておきましょう。
仕入れ設定
仕入れ設定とは、仕入れリストに追加した商品の管理を分かりやすくするための設定です。
新品と中古品とカート価格のどれを最優先にするかが選べたり、原価基準を入力したりすることができます。
設定しなくても大丈夫ですが、操作に慣れてより効率よくアプリを利用したい時は活用してみましょう。
まとめ
アマコードはせどりの仕入れには欠かせない便利なアプリです。
無料版と有料版がありますが、有料版のほうがはるかにリサーチ時間をかけずに仕入れすることができます。
アプリの不具合報告への対応も早いと評判なので、安心して使えるのもメリットです。
店舗で仕入れをする方は、ぜひアマコードを使ってせどりをより簡単に、効率的に行っていきましょう!
せどりは、正しいノウハウを学んで素直に継続し実践すれば必ず稼げるようになります。
せどりで稼ぐことは本当に楽しい事ですので、
「自分を変えるきっかけが欲しい」
と少しでも悩んでいる方は、新しいことを始めてみませんか?
ツイッターでは、トレンド商品の紹介の他にも、その日に稼いだ商品、面白くてためになる情報をいち早く流していますよ。
ツイッター登録はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓
≪あわせて読みたい≫
コメントを残す