こんにちは、リョウジです。
メルカリはインターネットを通じて、フリーマーケットのような個人間売買が手軽にできるフリマアプリです。
そんなメルカリは、近年続々と増加しているフリマアプリの中でも、圧倒的な知名度を誇っています。
そこで今回は、せどりや物販初心者が一番かんたんで手っ取り早く稼ぎやすい、
「メルカリ」にフォーカスして紹介していきます。
■目次
副業を始めるなら、メルカリがオススメな理由
メルカリ公式ページより引用
フリマアプリを急速に身近な存在へと引き上げた「メルカリ」は、家庭で不要になったモノを気軽に売ることができる手段として、今では知らない人はいないほど世間に認知されています。
2019年9月時点で、累計取引件数が5億件を突破し、利用者数は月間1350万人を超えるモンスターアプリに成長しています。
メルカリやラクマなどのフリマアプリの他にも、ヤフオク!といったオークションサイト。
その他では、Amazonやヤフーショッピング、Wowmaなどの巨大ショッピングモールなどは、個人でも商品を出品して販売することができます。
Amazon
楽天
ヤフーショッピング
これだけ販路が多いと、せどりや転売の経験がない方は上記で挙げたメルカリ、ヤフオク、Amazonなど、
どのプラットホームを使ったらいいかわからないという悩みを抱えている方が多いとおもいます。
次からは数ある販売先の中でも、副業でせどりや転売を始めるならメルカリをオススメする理由を掘り下げて解説していきます。
副業で物販を始めるには、メルカリをオススメする5つのメリットとは!?

①抜群の集客力
メルカリは利用者数が月間1,350万人を超え、累計出品数は15億品を突破するなど市場規模が非常に大きいので、出品すれば利用者の目に留まる確率が格段に高いです。
そのため、商品を出品したら24時間以内に約50%が売れてしまうデータがあるほど、スピードが速いことに定評があります。
- 資金力が乏しく早く現金化したい方
- 仕入れた商品をすぐに売ってしまいたい回転重視の方
には大変適しているプラットホームになりますね。
②工夫次第で高く売れる

メルカリでは、あらかじめ商品カタログが存在しているAmazonとは違って、商品を販売する度に出品ページを作成しなければなりません。
出品する手間は、Amazonと比較してメルカリのほうが時間がかかります。
ですが、考え方を少し変えてみると、Amazonで商品カタログがない商品をメルカリで売るという手段もありますよね。
例えば、単品売りでは販売価格から手数料を差し引くと利益が残らない商品でも、
- セット売り
- まとめ売り
とひと工夫することで利益を出すことができるのです。
この考え方は他の販路でも効果がありますし、長期間にわたって稼ぎ続けていくうえで重要なポイントですので、ぜひ取り入れて実践するようにしましょう。
③売上金の振込スピードが速い
せどりや物販は、仕入れた商品が売れてから、自分の口座に売上金がいつ振り込まれるかが気になるところです。
Amazonは、売れた商品の代金が口座に入金されるまでに2週間以上かかってしまいます。
メルカリは申請手続きをするとほぼ5日以内には入金されますので、早く現金が欲しい方には適しています。
ビジネスを立ち上げて軌道に乗せる前に資金繰りに行き詰まってしまい、続けたい意思があるのに泣く泣く辞めざるを得ないケースを避けるためにも、メルカリを利用して経営の幅を広げましょう。
④仕入れ先にも利用できる

メルカリは、手軽に売りやすいのはもちろんですが、仕入れ先としても優秀なフリマアプリです。
オークション形式のヤフオクは、即決価格で売られていない限り、ライバルの動向や入札額により落札できるかどうかが不明な点が多いです。
でも、メルカリでは出品者が決めた価格で即決で購入することができます。
適正相場を調べずに出品する初心者や若者、主婦が中心で利用している割合が高いです。
早いもの勝ちのスピード勝負になりがちですが、一般の相場より驚くほど安い価格で買えてしまうこともありますよ。
値引き交渉や定期的に配布される割引クーポンを上手に利用することで、安く仕入れられるのがメルカリの大きなメリットです。
⑤スマートフォン一つで売買できる

メルカリはもともとサービスを運営するにあたって、スマートフォン一つで手軽に売買できるメリットをアピールしてスタートしました。
写真もスマホ撮りで素早く添付できるので出品までが実にスピーディーです。
一方でAmazonやヤフオクは、僕はパソコンからでないと時間がかかりすぎてイライラしてしまうのですが、その点メルカリは優れていますね。
ただ、10点20点とまとめて出品するには、メルカリもパソコンで出品するほうが断然早いですよ。
また、ちょっとした移動や休憩中の隙間時間に、どこにいてもスマートフォンさえ使用できる環境さえ整っていれば作業ができてしまう点も大きいメリットですね。
まとめ
副業でせどりや物販を始めるには、一定の資金が必要になってきます。
Amazonでスタートするには、月額登録料4,900円+注文成約時にかかる販売手数料がネックになる方もいます。
「商品が売れるかどうかもわからないのに、そもそも月額登録料だけでも支払い続けられるか不安です。」
という声も耳にします。
しかしながら、メルカリは自宅にある不要物を売る方法をとれば、元手はかかりませんし物販の基礎を学ぶこともできます。
今回紹介したメルカリの特性を上手に活用しながら資金力を高めていき、徐々にAmazonなどへ販路を拡大していくのもよいですね。
せどりは、正しいノウハウを学んで素直に継続し実践すれば必ず稼げるようになります。
せどりで稼ぐことは本当に楽しい事ですので、
「自分を変えるきっかけが欲しい」
と少しでも悩んでいる方は、新しいことを始めてみませんか?
私のメルマガでは、日々のせどりの実践記や稼ぐためのノウハウを配信しています。
登録していただいた方には、
・【7大特典】物販で成功するために必要な知識が学べる
無料プレゼントがあります。
7大特典では、
僕が35歳を過ぎてからでも
副業で月収30万以上を安定して稼ぐことができた手法を大公開しています。
ぜひ活用していただき、ガッツリ稼いでいきましょう。
まだメルマガに登録していない方は、コチラから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ツイッターでは、トレンド商品の紹介の他にも、その日に稼いだ商品、面白くてためになる情報をいち早く流していますよ。
ツイッター登録はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

さらに私のLINE@に登録していただいた方には、
◇低資金で始められる
◇ライバル増加による値下がりリスクが少ない
◇長期間安定した利益を確保できる
◇販売先の規約変更に怯えなくてよい
上記のポイントを押さえた、極秘仕入れノウハウをプレゼントいたします!
LINE@登録はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ぜひ登録していただき、私と一緒に突き進んで稼いでいきましょう。
メルカリ
ヤフオク
ラクマ