「せどりのリピート仕入れに興味があるけど、どんなやり方があるのかな?」
「行き当たりばったりの仕入れではなく、もっと安定した稼ぎ方はないのかな?」
こんな疑問にお答えします。
いきなりですが、
せどりの仕入れはどんなやり方をしていますか?
仕入れのやり方は実に様々で、
仕入れができるショップや店舗は山ほどあります。
なので、正しいリサーチ方法で仕入れをすれば
利益商品が見つからないことはありません。
しかし、仕入れた商品が売れる度に、
また一から商品を探すには、けっこう労力を使うのでしんどいですよね(^_^;)
そこで今回は、リピート仕入れを構築して稼ぐ
をテーマに解説いたします。
リピート仕入れは、
在庫が切れそうになったら、メールやFAXで注文するだけなので
めちゃくちゃカンタンで疲れません!
新しい視点を増やして、
さらに楽しく稼いでいきましょう(^^♪
この記事を読んでわかること
記事の信頼性
≪僕の実績≫
この記事を書いている僕は物販歴6年です。
経済的・時間的自由を手に入れ、充実した毎日を過ごしています。
サラリーマンをしながらせどりをしていた頃のAmazonの売上です。
現在は複数のネットショップを運営してキャッシュポイントを増やしています。
この売上情報は、
ヤフーショッピングの一カ月分の売上です。
ちなみにヤフーショッピング出店歴は4年です。
【安定収入を目指す】せどりはリピート仕入れを構築して稼ぐ!
大半の人がやっている、
ごくありふれた一般的なせどりの手法は、
セール品
ポイント還元品
定価越え商品
アウトレット品(中古)
廃盤品
このような商品に焦点を当てています。
その時に安くなっている特価品を仕入れたり
楽天のキャンペーンやイベント時に合わせて
ポイント還元で利益にするやり方ですね。
また、定価越えしているプレミア商品を仕入れたり
廃盤品に目を付ける方法も、値下がりリスクが少なく稼ぎやすいです。
定価越えしている商品やトレンド商品は、
速いスピードで売れていくので、短期間で現金化できます。
さらに、アウトレット品や中古なども
結果が出るまでにわりと時間がかからない稼ぎ方です。
僕もせどりを始めて1,2年は
血眼になってセール品やプレミア商品なんかをリサーチしていました(^_^;)
また、店舗を回って展示品や中古などをかき集めていました。
こういった経験が生きて、リサーチ力や目利きが養われて
売上も伸びていきましたよ。
ですが、行き当たりばったりに近い仕入れ方法では
モチベーションを保ち続けるのが難しくなってきます。
さらに、毎月収益を安定させるのがキビしいです。
- セール時
- 決算時
- 商品入れ替え時期
などは、比較的カンタンに仕入れができます。
ですが、通常の時期は
仕入れ量は不安定になりがちです。
店舗の商品も、一点ものの中古なんかは
必ず利益商品が見つかるとは限りません。
一度仕入れたら、また商品が入れ替わるまで
時間がかかります。
なので、そんなにガッツリ仕入れできないんですよね。
そんなことから、僕も安定を求めて「リピート仕入れ」に
シフトするようになっていきました(^^♪
リピート仕入れを構築するメリット
では、つぎにリピート仕入れのメリットを説明いたします。
仕入れが安定する
収益が安定する
リサーチ時間が大幅に短縮される
リピート仕入れができるようになってくると、
毎月の仕入れ量が安定してきます。
仕入れができない確率が減少するので、
自分が目標としている収入を出しやすいのです(^^♪
さらに、リピートできる商品が増えてくると
リサーチに手間がかからなくなるので、
心身ともに負担がめちゃくちゃ減ります。
在庫が切れないように監視して、
少なくなってきたらいつも頼んでいる仕入れ先に
連絡を入れるだけでオッケーです!
せどり転売を長く続けていくなら、
安定して収益化できるやり方に切り替えていくべきです。
収益の仕組みができあがると、今度は外注スタッフを雇えます。
すると自分の手が空くことになり、新しいビジネスを始めたり
家族と過ごす時間を増やすこともできますね。
「自分の着地点はどこにするのか?」
3年後、5年後を見据えて考えてみてください(^^)
リピート仕入れで安定収入をめざすには?
さきほど、セール品やプレミアになっている商品ばかりを
追いかけていると、一時的に稼げたとしても
1年中安定して稼ぐことは難しいことを説明しました。
リピート仕入れで安定収益を目指すには、
卸やメーカーからの上流仕入れを取り入れていきましょう。
では無数にある卸やメーカーと一体どうやって取引を行うのか?
僕は、自分が実際に仕入れた商品のなかで、
リピート仕入れに向いているモノを選んで、
製造メーカーやブランドとコンタクトを取りました。
メーカー名やブランド名でググれば、
ほとんどの企業が自社サイトを持っています。
積極的に「新規取引できないか?」アプローチしていきましょう。
別に問い合わせをするのはタダです。
あっさりと断られることもありますし、
返事すら返ってこないことはザラです。
そこでへこまずに断られて当たり前と割り切って、数で勝負ですね(^^)/
法人化しているほうが有利ですが、
個人でも取引してくれる卸やメーカーも意外と多いです。
ソニーやパナソニックなどの大手メーカーは、
まず無理なので
中堅どころのメーカーを探すのがいいですよ。
- 開業届けを出す
- 確定申告をする
卸やメーカーと契約する場合、
開業届けの控えや確定申告書が必要となる場合があります。
開業届けは出して、確定申告をキチンと済ませるようにしましょうね。
まとめ
せどりビジネスで稼げるようになったなら、
長く続けていきたいと考える人が多いでしょう。
ならば、安定収益が目指せるリピート仕入れに挑戦してはいかがですか?
自分がいつまでも体を張り続けて現役で稼ぐつもりならいいですが、
だんだん年を重ねていくと、そうはいきません。
自分が病気になったり、周りの環境がいつ変わるかわかりません。
急に親の介護をしなければならない可能性もあります。
いろんな未来を考えてみたうえで、
次のステップへと進んでみてはいかがでしょうか?
≪あわせて読みたい≫
リピート仕入れのメリットがわかります
リピート仕入れで安定収入を目指すやり方がわかります