こんにちは、リョウジです。
ネットで仕入れて、そのままネットで販売できる「電脳せどり」。
在宅でできるので、主婦の方や療養中の方など挑戦してみたい方も多いのではないでしょうか。
新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、在宅ワークにシフトする企業も多くなってきました。
そこで今回は、電脳せどりで稼ぎやすいジャンルについて初心者の方に向けてご紹介していきます!
少ない労力で成果をあげる考え方や手法も学んでくださいね。
■目次
電脳せどりで稼ぎやすいジャンルは?

電脳せどりでおすすめしたいジャンルは、ズバリ家電です。
理由は単純で、他のジャンルに比べて圧倒的に利益額が高いからです。
なぜ利益額が高いのかというと、家電製品はそもそも平均売値が5000円~数万円と高い傾向にあります。
例えば古本せどりの場合だと販売平均価格は1000円前後なので、どんなに安く仕入れても1冊あたりの利益は少額になります。
しかし、家電製品の場合は少し高値で仕入れても販売平均価格が高いので、1個あたりの利益が3000円~1万円とかなり大きくなります。
古本1冊を仕入れて売るのも、家電1個を仕入れて売るのもかかる手間や労力はほとんど同じです。
少しの手間で効率よく稼ぐためにも、家電製品のせどりはおすすめなのです!
ゲーム機やパソコン周辺機器もオススメ
次におすすめなのが、「ゲーム機やパソコン周辺機器」です。
ゲーム機はキャラクターとのコラボものや生産終了した限定モデルなど、プレミアが付きやすいジャンルです。
ソフトやコントローラーをセットで売ったり、あるいはバラ売りしたりと工夫次第ではかなり稼げます!
また、パソコン周辺機器も電脳せどりでは人気なジャンルの1つです。
ゲーム機に比べると小さくて軽いものが多いので、梱包の手間が省けたり送料が安くなったりと、気軽に取り扱えます。
ただし、中古品の場合は注意が必要です。
特にHDDなどは壊れやすく、中古品はほとんど売れないうえにクレームに繋がるリスクがあります。
なるべく新品に近いものや、状態の良いものを仕入れるようにしましょう。
ゲーム機やパソコン周辺機器はAmazonの手数料も安い
ゲーム機やパソコン周辺機器を扱うメリットとして、Amazonの手数料が安いこともあります。
他の商品のAmazonでの手数料が10~15%であるのに対して、ゲーム機やパソコン周辺機器にかかる手数料は8%です。
Amazonで販売をしていくうえで、手数料や送料はとても大切です。
「塵も積もれば山となる」で、せどりをすればするほど利益の差は広がっていきます。
せっかくなら、手数料の安いジャンルで戦っていきましょう!
タイミングを合わせて大儲けできるトレンド商品
トレンド商品とは、そのとき流行ったものに関する商品のことです。
有名なアイドルグループが解散を発表した途端に、過去のCDが高騰したというようなニュースを聞いたことはありませんか?
トレンドを抑えて然るべきタイミングで転売をすると、思わぬ高利益を獲得できるかもしれません。
テレビの影響も絶大!実際の例をご紹介します
トレンド商品は、テレビの影響によっても生まれます。
例えばこちらの商品は、大人気なバラエティ番組「アメトーク」の「家電大好き芸人」というコーナーで紹介されたものです。

テレビで放映された直後に人気が殺到するのは、よくあることですよね。

Amazonでは、中古品は18924円から販売されています。
では、メルカリで同じくこちらの商品を検索してみます。

メルカリでの過去の販売価格は、11000円になっています。
つまり、メルカリで仕入れてAmazonで売ればこの商品1個だけでも約7000円の利益を得ることができます(正確には、ここからAmazonの手数料や送料を差し引きます)。
このように、テレビや流行をチェックしていち早く行動すれば、簡単に高利益を得ることができます。
テレビを観ていて、ヒットしそうな商品が紹介されたら
- Amazonの在庫動向
- Amazonの在庫が切れたら、他のネットショップの在庫を調査
- ツイッターで話題になっているか
この流れで市場の動向をチェックしていきましょう。
※参考記事
⇒ ツイッターからせどりのトレンド商品をリサーチする方法【転売仕入れ】
チェックした商品が上がると予測できたら、アクセルを踏んで挑戦してみましょう。
慣れてない方は、1点だけ買うなどテストマーケティングをしてみるのも勉強になります。
アイドルグループの解散や引退にも注目

トレンド商品として、アイドルグループや芸能人の引退報道にも注目してみましょう。
解散や引退が発表されると、過去のCDやグッズの値段は高騰します。
近年ではSMAPのCDや安室奈美恵のDVDなどが大人気で、引退(解散)直後にはモノレートの価格も急上昇しています。
特に初回限定版やインディーズの頃のグッズなどは、プレミアが付くこと間違いなしです。
この波に乗るには、報道があってからいかに早くリサーチをして仕入れられるかが鍵です。
トレンド商品はすぐに入れ替わりますが、このジャンルだけで食べている人がいるほど人気の稼げるジャンルです。
日頃からテレビ番組やニュースを見る習慣をつけて、売れるトレンド商品を見極められるようになりましょう!
【まとめ】電脳せどりでは高利益商品を狙って効率よく稼ごう
電脳せどりでは、いかに高利益な商品を見つけて仕入れられるかが大切です。
実店舗に仕入れに行かなくても、フリマアプリとAmazonを活用すれば十分に稼ぐことができるのです。
大事なのはタイミングと、流行を常にチェックしておくことです。
高利益商品を狙って、日頃からアンテナを立てておきましょう!
せどりは、正しいノウハウを学んで素直に継続し実践すれば必ず稼げるようになります。
せどりで稼ぐことは本当に楽しい事ですので、
「自分を変えるきっかけが欲しい」
と少しでも悩んでいる方は、新しいことを始めてみませんか?
私のメルマガでは、日々のせどりの実践記や稼ぐためのノウハウを配信しています。
登録していただいた方には、
・【7大特典】物販で成功するために必要な知識が学べる
無料プレゼントがあります。
7大特典では、
僕が35歳を過ぎてからでも
副業で月収30万以上を安定して稼ぐことができた手法を大公開しています。
ぜひ活用していただき、ガッツリ稼いでいきましょう。
まだメルマガに登録していない方は、コチラから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ツイッターでは、トレンド商品の紹介の他にも、その日に稼いだ商品、面白くてためになる情報をいち早く流していますよ。
ツイッター登録はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

さらに私のLINE@に登録していただいた方には、
◇低資金で始められる
◇ライバル増加による値下がりリスクが少ない
◇長期間安定した利益を確保できる
◇販売先の規約変更に怯えなくてよい
上記のポイントを押さえた、極秘仕入れノウハウをプレゼントいたします!
LINE@登録はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ぜひ登録していただき、私と一緒に突き進んで稼いでいきましょう。
コメントを残す