「せどり初心者だけど、どこで商品を仕入れればいいのか探し方がわからない。」
「利益商品が見つかる、オススメの仕入れ先を教えてほしい」
せどり初心者は、まずどこで仕入れをすればよいか迷いがちです。
ネットショップでも店舗でも、商品を売っているところは無限にあります。
ですが、仕入れ先を探す前にあらかじめリサーチすべき場所を決めておけば
迷いなく前に進むことができます(^^)
そこで今回は、
せどりの商材は、一体どこで探せばがいいのか!?
オススメの仕入れ先を具体的に紹介いたします。
この記事を読んで分かること
記事の信頼性
≪僕の実績≫
この記事を書いている僕は物販歴6年です。
経済的・時間的自由を手に入れ、充実した毎日を過ごしています。
サラリーマンをしながらせどりをしていた頃のAmazonの売上です。
現在は複数のネットショップを運営してキャッシュポイントを増やしています。
【せどりの仕入れ先】どこで商品を探せばいいのか!?オススメの仕入れ先を教えます
せどりの仕入れは、実践を繰り返して慣れてくると
見るべきポイントがわかってきます。
ですが、最初はそうはいきません。
僕もせどりを始めたときは、
何軒もお店を回った結果、
まったく仕入れができない(坊主)ことも普通にありました。
リサーチする場所を最初から決めておけば、
時間をムダにせずに効率のよい仕入れができます。
仕入れ先は、大きく2つにわけることができます。
まずは、
- 店舗仕入れ
- 電脳仕入れ
今日はどっちをやるか、一つに絞りましょう。
経験が浅いうちは、欲張って両方やろうとすると
リサーチが甘くなりがちで、なかなか仕入れが上達しません。
シンプルなことを徹底的にやったほうがいいです!
店舗仕入れ
店舗仕入れの場合、商品を売っている場所が多すぎて
目移りしてしまい、狙いを定めるのに苦労しますね。
なので、
- リサイクルショップばかり回る
- 家電量販店をとことん責める
- 近所のイオンだけを探す
など決め打ちして、僕は実践を繰り返しました。
あっちこっちへフラフラと飛び込んで探すより、
店舗の種類を決めておいたほうが、
商品の特徴を捉えやすいので上達が早かったです。
店舗せどりで仕入れができる具体的な店舗につきましては、
コチラの記事で徹底解説しています。
電脳仕入れ
電脳仕入れの場合は、
- ネットショッピングモール(Amazon、楽天市場、ヤフーショッピング)
- メーカー自社サイト
- 卸問屋サイト
などから仕入れ商品を探すことができます。
電脳仕入れは、リサーチ時間を2時間なら2時間と
時間を区切ってやるのがオススメです。
そのあいだは、ユーチューブやSNS、ヤフーニュースなどの誘惑に負けないように
集中して取り組みましょう(^_^;)
電脳仕入れも、店舗仕入れの際と同様に
「今日は楽天ポイント仕入れを攻略するぞ!」
など、リサーチするごとにテーマを決めて
深掘りするやり方がいいでしょう。
電脳せどりでオススメな仕入れ先につきましては、
コチラの記事で詳しく解説しているのでどうぞ。
店舗仕入れと電脳仕入れの比較
「店舗仕入れと電脳仕入れでは、どっちがオススメですか?」
読者さんから、よくこんな質問をいただきます^^
「どっちのほうが稼げるか?」
正解はありませんが、僕は両方やるのをオススメします。
どちらもメリットがあるので、
「店舗仕入れは何軒も回るのが面倒なので、電脳仕入れしかやるつもりはない!」
などと最初から先入観を持たずに取り組んでみてください。
- せどりに使える時間
- 働いている環境
- 住んでいる場所
によって、どちらが向いているかはさまざまな条件が重なってきます。
電脳せどりだけをしていて薄利に悩んでいた人が
店舗せどりに切り替えたとたん、
利益率が向上して急成長したという話もよく聞きます。
その逆のパターンもあります。
電脳せどりと店舗せどりの特徴を書いた記事はコチラからどうぞ。
≪あわせて読みたい≫
まとめ
せどりの仕入れ先は、店舗でも電脳でも探せばいくらでもあります。
「商売の基本は、安く仕入れて高く売る」
ということを頭に入れておけば、そんなに難しく考え込む必要はありません。
せどりは、たった一つの商品だけで
一気に10万、20万稼ぐことも珍しいことではありません。
仕入れ商品の見つけ方やリサーチの方法は、
コチラの記事を参考にして仕入れ力を磨いていきましょう(^^)/
≪あわせて読みたい≫
せどりの仕入れ先が具体的にわかります